第33回ジオアートワークス企画公募展
「ドラゴンとまぼろしのけもの達展9」

作家紹介(敬称略)

 

🐲参加作家(敬称略)

(絵画・イラスト)

HP X(Twitter)

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

モンスターデザイナー兼イラストレーター。

ゲームや教育コンテンツなどの

モンスターデザイン、キャラクターデザイン、イラストなどを制作しております。

また創作イベントなどで、イラスト集やグッズなどを販売しております。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

妖怪や神獣を筆頭に動物系の幻獣が好きです。ドラゴン系も好きです。


Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

【ゲーム】大神/ポケットモンスター/デジタルモンスター/Oriシリーズ

【漫画】夏目友人帳/あまつき/こりせんまん


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします。

煌びやかに、可愛らしく、かっこいい。

そんな幻獣、空想生物達が、少しでも皆様の日常を彩れたら何より幸いです。

皆さまと素敵なご縁が結べますように。


安東里也

(イラスト・布フィギュア)

X(Twitter)  Instagram

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

てのひらサイズのフィギュア【宝石竜】を作っております。

気になる幻獣をどんどん立体にしたい癖があります。

絵も描きます。

密かに【龍は万物に宿る】シリーズも描いてます。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

竜!です!

東洋の龍も西洋のドラゴンも大好きです。

好きすぎて作ってしまいました。

妖狐も好きです、幻獣…?

人智が及ばない畏怖すべき幻獣が好きめです。


Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

DOD・ブレスオブファイア・聖剣伝説LOM・ダンジョン飯

ドラゴンハート・ファンタスティックビースト他いっぱい。


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします。

いいですよね〜幻獣。


&369

(粘土造形)

X(Twitter)  Instagram

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

粘土をこねて、ほんとうにいるものや、

ほんとうにはいないものを創っています。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

 なぜそんな見た目なのか、

 その幻獣の生態が想像できるような、

 少しのリアルを含むものが好きです。


Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

泉鏡花作品や九井諒子の

「ダンジョン飯」、北欧神話なども。

 


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします。

もし現実にその幻獣がいたら、を

想像して楽しんでいただければと思います。


幻獣屋☆遊幻

(アートドール・アクセサリー・雑貨・絵画)

有料スケブ2/8・9開催→詳細X

X(Twitter)

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

過去には幻獣モチーフにしたアクセサリーを作っていましたが

幻獣モチーフの様々な立体作品や雑貨なども日々制作しております。

幻獣をずっと描き続けており

周りの方から有料スケブをおすすめいただいて

近年では幻獣スケブも始めました。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

鳥系の幻獣が大好きで翼がついた幻獣も大好きで…

鳥要素があれば最高に大好きです!

あと四足歩行幻獣!大好き


Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

大好きな幻獣作品がありすぎて…

語り尽くせませをんが、幻獣好きになったきっかけは
CLAMP作品の「魔法騎士 レイアース」です!!


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします。

 

幻獣愛が激しいので…幻獣の事を熱く語り合いましょう!!
幻獣話に花を咲かせて…

さぁーあなたは、どんな幻獣が好きですか?
在廊中の作家達とぜひお話してみてください!!


篠北輝霧

(イラスト・雑貨・革製品)

X(Twitter)

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

最近は狼や狐が多いですが、

普段はドラゴンを中心とした幻獣・獣人を描き

革を使ったグッズを作っています。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

ダントツでドラゴンですが

大概の幻獣は好きなのであんまり好き嫌いはありません。


Q3 お気に入りの幻獣作品(小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

モンスターハンターシリーズ(ゲーム) 

魔法の国ザンスシリーズ (小説) 

ダンジョン飯(マンガ) などなど。 


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージお願いします。

 

ちよっと変わった幻獣を召喚してみたいのですが 

果たして魔力が足りるのか。

楽しんで召喚しますので、皆様にぜひお楽しみいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします!


照留セレン

(水彩画)

Bluesky X(Twitter)

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

透明水彩や墨で物語性のある絵を描きます。

作曲をしたり、たまに漫画を描いたりすることもあります。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

龍や鳳凰、グリフォンなど、飛ぶものが大好きです!


Q3 お気に入りの幻獣作品(小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

「エルマーのりゅう」

唐代伝奇小説「柳毅伝」

「千と千尋の神隠し」

「幻の動物とその生息地」(ハリーポッターの教科書です) 


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージお願いします。

 

有史以来語られ続けてきた幻獣たちの

体温や性格やふるまいを感じられるような表現を心がけて頑張ります。

どうぞよろしくお願いいたします。


とあ

(粘土細工・アートドール・イラスト)

有料スケブ2/8・9・10開催

X(Twitter)

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

粘土細工やぬいぐるみなど色々ですが、

最近はポージングを楽しめるアートドールにはまっています。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

ドラゴンはもちろんですが、

ユニコーンやペガサスなどの優美な幻獣、

カーバンクルなどの小さな可愛らしい幻獣も大好きです。


Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

ギリシャ神話、北欧神話、日本神話などの神話に出てくる幻獣や神そのものなどです。
知れば知るほど奥が深いと感じます。
最近、最強幻獣はどれ!?みたいな様々な幻獣を戦わせたらどうなるか、を
読みやすく描かれた本を本屋さんで見かけました。
子供さんなどが手に取れる、気軽に幻獣を知れる良いアイテムだなと思いました。


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします。

 

幻の獣と書いて幻獣、人それぞれが思い描く様々な姿を体感できる、
毎回毎回本当に楽しい企画展です。
今年も参加出来てとても嬉しいです。
たくさん考えて連れて行きますので、
是非会場でお楽しみください! よろしくお願い致します!

Drago Chiaro

(羊毛フェルト)

HP  X(Twitter)  Instagram

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

「ほんのり甘いファンタジー」をテーマに、羊毛幻獣を制作しています。

あなたの日常にファンタジーを溶け込ませるお手伝いができたら嬉しいです。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

荒ぶる破壊者ではなく、気高く凛々しかったり、かわいらしさがある幻獣が好きです。

獣人やキメラなど、複数のものがほどよく混じった感じがたまらなく好きですね。


Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

「魔法使いの嫁」に出てくる「隣人」たちやドラゴンのデザインが好みです。

ファンタスティックビーストの主人公、ニュートが書いた「幻の動物とその生息地」は
あまり挿絵がないですが、言葉から姿を思い浮かべるのも楽しいです。

 

Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします。

 

現実世界では厳しい状況が続きますが、空想の世界にこころを遊ばせることは、

日常に彩りを与え、張りつめた心をゆるめてくれます。

そこではどんなものも許容される、優しくて豊かな世界が広がっています。

ふと揺れる草の陰や、風に舞う花びらの向こうに、いるかもしれないもの。

そうしたものたちをあなたの日常にお届けできるよう、
これからも作り続けていきたいです。


◆箱入り娘◆ 

(粘土細工・ぬいぐるみ・羊毛フェルト

有料スケブ2/8・9・10開催 詳細→Bluesky 

Bluesky X(Twitter)

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?


羊毛、ぬいぐるみ、粘土などでアートドールを作成している3人組です。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?


ドラゴンやフェンリル、どちらかと言えばかっこいい系が好きです。

Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

モンスターハンターです。かっこいい竜種が満載です!


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします。

 

良き友人や子供になれるような幻獣達を生み出して行くのが目標です。

1体1体顔もそれぞれ違う、個性差をお楽しみいただけましたら嬉しく思います。


ふぇありー ふぁーりー

(アートドール)

X(Twitter)

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

架空のふわふわした生き物をモチーフにしたアートドール制作。

2022年の3月から活動をはじめました。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

けもの×ドラゴン・とり×ドラゴン

もふもふしたけもの要素と、爬虫類やドラゴンの要素が

組み合わさった幻獣が好きです。


Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

ミヒャエルエンデのはてしない物語に登場する

幸の竜フッフール(映画ではファルコン)


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします。

 

自分なりの好きな要素を詰め込んだドール達を召喚しますので、

気に入ってくださったら嬉しいです。


brain23

(切り絵・イラスト)

Bluesky X(Twitter)

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

 下書きなしでボールペンで描き、それを基に切り絵にしたり、

CGで色置きしています。

 基本はコミックマーケットに参加しています。

 

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

角と翼と鉤爪と牙のごついドラゴン系。

多頭系やタウル系。馬系、犬系、大型猫科と好きが多いです。


Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

ドラゴンクロニクル、アーケードのドラゴン育成ゲーム。

はまりすぎていくら使ったことやら……

大会で優勝したり、ランク入りしてました。

 バハムートラグーン、ドラゴンは良いです、かわいい。

 Tinscvilのキメラ像、エルトリア文明時代の作品で美術の本にも出てきます。

モンスターハンターシリーズ。


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします。

 

前回はドラゴンとまぼろしのけもの達展7に出展しておりました。

久しぶりですがどうぞよろしくお願いします。


松本キヨ

(イラスト)

Bluesky X(Twitter)

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

ドラゴン・幻獣・動物などのイラストを描いたり、

爬虫類・両生類(有尾類)のグッズを作ったりしています。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

ドラゴン、東洋龍が好きです。

あと、石川県加賀地方の生まれということもあり、

加賀獅子頭、九谷焼の獅子が一番最初に出会った、好きな幻獣です。


Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

ゲーム「FINAL FANTASY 5〜9」、「モンスターハンターシリーズ」

絵本「ユニコーン伝説」


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします。

 

神話や伝説などで昔から語られているものだけでなく、

各個人が自由に考える架空の生き物たちも幻獣だと思います。

私もオリジナルの幻獣も色々と描いていけたらと思っています。よろしくお願いします。


manyon24

(イラスト)

HP  X(Twitter)

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

ディフォルメ色の強いオリジナルモンスター絵を多数描いています。

それらを一冊の本にまとめてイラスト本としたり、

シールやアクリルキーホルダーなどに加工して

即売会に出品したりしています。 

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

麒麟や四神などの神獣系がたまらなく好きです。

ドラゴンは西洋型も東洋型も大好きです。


Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

たくさんありますが、ゲームだとやぱり『ポケモン』が大好きです。

初代からプレイしています。

他は『モンスターハンター』や『パズドラZ』

『ドラゴンテイマーサウンドスピリット』『大神』などが好きです。

アニメだとデジモンも好きです。

漫画は『Petshop of Horrors』や『幻獣の星座』など。

小説だと『十二国記』や『アモス・ダラゴン』が好きです。


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします。

 

幻獣は人の数だけその姿があるキャラクターだと思います。

私は幼いころはゴジラが好きでした。ゴジラも広い意味では幻獣かと思います。

今まで様々な作品に出会ってきましたが、

まだまだ幻獣の世界は広いと思います。

私の作品で、見る人に新しい幻獣のイメージが増えたら嬉しいです。


メイニャン

(羊毛フェルト)

X(Twitter)

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?


羊毛フェルトで幻獣や動物を作っています。
販売は現在は企画展やイベントのみです。
また、子供の頃から化石や鉱物が大好きで
個性的な天然石の楽しさを見て頂きたいと
ワイヤーアクセサリーを作り始めました。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?


凛とした美しいものに憧れます。
今まで作った中ではハーピーとユニコーンが好きです。
九尾や竜など東洋的な幻獣も大好き。


Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

お気に入りというより幻獣好きになる影響を受けた作品ですが
萩尾 望都先生のユニコーンの夢、山岸涼子先生の妖精王。


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします

こんな子がそばにいてくれたらいいなぁ、
という想像から生まれてくる私の幻獣達
連れて帰りたいと共感していただければ幸せです。


るねもちや

(アートドール)

Bluesky X(Twitter)

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

ふしぎないきものをイラストや立体(主にアートドール)で表現する活動をしています。

イラストで描いた子をドールに、また、ドールとして生み出した子をイラストにしたりしています。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?


主にもふもふ系です。妖狐、管狐、グリフォン、猫又などなど。東洋龍なんかも好きです。

Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

自分が触れた事のある作品全てになんらかの幻獣がいるので描ききれる気が…

作品とは少し違うかもしれませんが、

幻獣、神話系の生き物をまとめた図鑑のような本を読むのが好きです。

 

Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします

 

不思議な生き物との出会いは

人生をほんのひとときいい感じにしてくれる、かも、しれないです。

不思議な生き物に逢いにきてみませんか?


わおん

(イラスト・雑貨

有料スケブ2/8・9開催→詳細X

X(Twitter)

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

イラスト、立体作品、企画展主催など

様々な方法で好きを表現しています。

 

Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

鱗と羽のある幻獣が特に好きです!

巨大だとよりロマンがありワクワクしますね。


Q3 お気に入りの幻獣作品 (小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

モンスターハンター、ディズニー映画など

幻獣ではないですが神と崇められてるゴジラも大好きです。


Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします。

 

ここまでお読みくださりありがとうございます!

いよいよ9回目の開催!
へび年も素敵な幻獣がたくさんいて落ち着く暇なんかありませんね。

巳年は豊穣や金運、医療や治療、再生のシンボルとしてとても幸運な存在です。

ヘビの幻獣なんて幸運すぎてヤバすぎて最高しかないですね!(語彙力)

皆様にとって運気を上げる素敵なまぼろしのけもの達と出会えますように!


きむらけい

(絵画)

HP  Bluesky X(Twitter)  Instagram

 

ドラゴンとまぼろしのけもの達展Q&A

 

 Q1 どんな作家活動をされていますか?

 

 米国アラスカ州の野生動物と自然環境をテーマに

 精密絵画を描いています。

 

 Q2 どんな幻獣がお好きですか?

 

東洋龍が1番好きなのですが

アラスカの大地を西洋のドラゴンに見立てる

アラスカランドスケープドラゴンをシリーズとして描いております。

アラスカの風を感じていただけたら嬉しく思います。

 

Q3 お気に入りの幻獣作品(小説、マンガ、アニメ、ゲームなど)を教えて下さい。

 

東洋系では矢口高雄氏原作「釣りキチ三平」の

龍神滝の龍や田沢湖の辰子伝説のお話。

西洋系では「はてしない物語」の原作に登場するグラオーグラマーン。

 

Q4 幻獣ファンの皆様へ一言メッセージをお願いします。

 

龍などの幻獣を実際に目撃した人のお話を耳にすることがあります。

絵画の取材などで日本の山間部に入ると

確かに得体の知れない「気配」を感じます。

私も説明のつかないものを見た事がありますが、

それが妖怪か幻獣かの判断はつきません。

でもどこか見えないところでいつも静かに見られている…。

そんなミステリアスな気配を感じるのです。

ジオアートワークス企画公募展10周年
2025年スケジュール
くまのみギャラリー 大阪市北区
「ドラゴンとまぼろしのけもの達展9」
2月8-10日開

「もふもふしっぽのきつね達展7」
4月19-21日開催
「オオカミとっても大好き展11」
6月1-7日募集
10月11
-14日開催

「美しき野生ねこ達展3」
7月1-7日募集
11月22
-24日開催
展覧会開催経歴
4〜5月 大阪市立環境学習センター生き生き地球館にて、10周年記念特別企画展「WILDLIFE ART展2007 うみ、やま、かわ、そら、もり…4名のワイルドライフアート作家による大自然の生きもの達」作家講演とワークショップ開催

2008年
4〜5月 大阪市の咲くやこの花にて咲くやこの花館企画展「WILDLIFE ART展2008 うみ、やま、かわ、そら、もり…5名のワイルドライフアート作家によるかけがえのない地球の生きもの達」作家講演とワークショップ開催
5月 神戸市立青少年科学館にて神戸で開催のG8環境会議「洞爺湖サミット関連の環境大臣会議」関連展覧会〜アートから見つめる環境〜ワイルドライフアート企画展「WILDLIFE ART展2008 うみ、やま、かわ、そら、もり…5名のワイルドライフアート作家によるかけがえのない地球の生きもの達」

2009年
4〜5月 東京都の港区立エコプラザにて企画展「WILDLIFE ART展2009 うみ、やま、かわ、そら、もり…5名のワイルドライフアート作家によるかけがえのない地球の生きもの達」
作家講演とワークショップ開催

2010年
4〜5月 京都市環境保全活動センター 
京エコロジーセンターにて企画展「地球のいきもの展〜ワイルドライフアートにようこそ〜」ワークショップ開催
5月 NGO環境パートナーシップ協会より奈良平城京遷都1300年祭「アースディ平城京2010」出展
4〜6月 秋田県立男鹿水族館GAOにて
「ジオアートワークスWILDLIFE ART企画展」
ワークショップ開催
7月 よこはま動物園ズーラシアにて
「ジオアートワークスWILDLIFE ART企画展」
7〜8月 神奈川県の東京ガス(株)ワンダーシップ環境エネルギー館にて
ジオアートワークス企画 小池正孝個展
「海のふしぎ調査隊 特別展示 割り箸水族館」
9〜10月 大阪市の咲くやこの花館にて
ジオアートワークスWILDLIFE ART企画展 
花博20周年特別企画
「ワイルドライフアート2010 緑豊かな地球を考えよう」 ワークショップ開催
12月 福岡県青少年科学館にて
ジオアートワークスWILDLIFE ART企画展
「自然の王国2010」
12月〜2011年1月 東京都葛西臨海水族園にて
ジオアートワークスWILDLIFE ART企画展
「WILDLIFE ART2010 5名の作家の絵画と
立体によるかけがえのない地球の生きもの達」
ワークショップ開催

2011年
3〜4月 東京都の渋谷区ふれあい植物センターにてジオアートワークスWILDLIFE ART企画展「WILDLIFE ART2011 5名の作家の絵画と立体によるかけがえのない地球の生きもの達」ワークショップ開催
4〜6月 北海道の千歳サケのふるさと館にて
ジオアートワークスWILDLIFE ART企画展
「WILDLIFE ART2011 5名の作家の絵画と
立体によるかけがえのない地球の生きもの達」
ワークショップ開催
8月 兵庫県のハウジング・デザイン・センター神戸にてジオアートワークスWILDLIFE ART企画展「ワイルドライフアートの世界展 inHDC神戸」ワークショップ開催

2012年
3月 京都水族館開館に伴い
壁画とディスプレイに作品採用

2013年
4〜8月 北海道の千歳サケのふるさと館にてジオアートワークスWILDLIFE ART企画展
「WILDLIFE ART2013 かけがえのない地球の生きもの達」ワークショップ開催

2014年
3月 よこはま動物園ズーラシアにて京都大学野生動物研究センターと共同開催
ジオアートワークスWILDLIFE ART企画展
「動物園大学 ワイルドライフアート企画展2014」

2015年
3〜4月 高知県立のいち動物公園にて京都大学野生動物研究センターと共同開催
ジオアートワークスWILDLIFE ART企画展
「動物園大学 ワイルドライフアート企画展2015」
10月 大阪中津のくまのみギャラリーにてジオアートワークス初の企画公募展
「オオカミとっても大好き展」

2016年
3〜4月 日本モンキーセンターにて京都大学野生動物研究センターと共同開催
ジオアートワークスWILDLIFE ART企画展
「動物園大学 ワイルドライフアート企画展2016」
10月 大阪中津のくまのみギャラリーにて
第二回ジオアートワークス企画公募
「オオカミとっても大好き展2」

2017年
2月〜5月 埼玉県立川の博物館にて
「荒川水系の生きもの・サイエンスアート展」
ジオアートワークス出展
3〜4月 愛媛県立とべ動物園にて
京都大学野生動物研究センターと共同開催
ジオアートワークスWILDLIFE ART企画展
「動物園大学 ワイルドライフアート企画展2017」
大阪中津のくまのみギャラリーにて
第三-五回ジオアートワークス企画公募
2月「ドラゴンとまぼろしのけもの達展」
10月「オオカミとっても大好き展3」
12月「美しきWILDCATS展」
2018年
大阪中津のくまのみギャラリーにて
第六-九回ジオアートワークス企画公募
2月「ドラゴンとまぼろしのけもの達展2」
4月「大きな翼と鉤爪展
5月「もふもふしっぽのきつね達展
10月「オオカミとっても大好き展4」
12月 東京京橋のメゾンドネコにて
第10回ジオアートワークス企画公募
「オオカミとっても大好き東京展」

2019年
大阪中津のくまのみギャラリーにて
第11-14回ジオアートワークス企画公募
2月「ドラゴンとまぼろしのけもの達展3」
4月「もふもふしっぽのきつね達展2
10月「オオカミとっても大好き展5」
12月 5周年記念ジオアートワークスフェス
「野に生きるけものとまぼろしのけもの達展」

2020年
8〜9月 北海道のサケのふるさと千歳水族館にてジオアートワークス企画
ワイルドライフアート
サケの森〜巡る命の旅〜
12月延期 代々木上原のDo Progettoにて
第17回ジオアートワークス企画公募
「オオカミとっても大好き東京展2」
大阪中津のくまのみギャラリーにて
第15-16・18回ジオアートワークス企画公募
2月「ドラゴンとまぼろしのけもの達展4」
10月「オオカミとっても大好き展6」
11月延期「もふもふしっぽのきつね達展3

2021年
4月 代々木上原のDo Progettoにて
第20回ジオアートワークス企画公募
もふもふしっぽのきつね達東京展」
大阪中津のくまのみギャラリーにて
第19・21回ジオアートワークス企画公募
3月延期「ドラゴンとまぼろしのけもの達展5」
10月「オオカミとっても大好き展7」
2022年
大阪中津のくまのみギャラリーにて
8月 ジオアートワークス企画グループ展
稲川淳二の怪談ナイト30周年記念企画

「稲川美術館」
恐怖コレクション~第壱夜~
稲川淳二の怪談ナイト30周年を記念し設立された恐怖のコレクションを展示する美術館がコンセプト、幽霊・妖怪をテーマにした8名のグループ展
第22-25回ジオアートワークス企画公募
2月「ドラゴンとまぼろしのけもの達展7」
4月「もふもふしっぽのきつね達展5
10月「オオカミとっても大好き展8」
11月「美しき野生ねこ達展2」
2023年
9〜10月 北海道のサケのふるさと千歳水族館にてジオアートワークス企画
ワイルドライフアート
サケの森Ⅱ〜巡る命の旅〜
大阪中津のくまのみギャラリーにて
第26-28回ジオアートワークス企画公募
2月「ドラゴンとまぼろしのけもの達展7」
4月「もふもふしっぽのきつね達展5
10月「オオカミとっても大好き展9」
 
2024年
第29-32回ジオアートワークス企画公募
2月「ドラゴンとまぼろしのけもの達展8」
4月「もふもふしっぽのきつね達展6
10月「オオカミとっても大好き展10」

12月「オオカミとっても大好き東京展3」

 

2025年

第33-36回ジオアートワークス企画公募
2月「ドラゴンとまぼろしのけもの達展9」
4月「もふもふしっぽのきつね達展7
10月「オオカミとっても大好き展11」

11月「美しき野生ねこ達展3」

 

企画公募展開催についてはこちら